fc2ブログ

アラブでお菓子のハナシ、ゴハンの時間

シリアから始まったアラブ菓子・料理研究。現在エジプトで活動中。

マームールとアジュウェ

アラブの家庭で手作りされる事が多いマームールとアジュウェ。
普通のクッキーの様に、生地を練りすぎて焼きあがりが堅くなる失敗もないので、お菓子作り初心者でも簡単に出来ます。
RIMG4544_convert_20100908230043.jpgデーツフィリング


材料   
<生地> 一口大約40個分
セモリナ粉     200g
バター       100g
ぬるま湯      50cc
ドライイースト   小さじ3分の1
グラニュー糖    30g

<デーツフィリング>
デーツペースト   200g
バター       15g
シナモンパウダー  適量
ナツメグパウダー  適量
カルダモンパウダー 適量

作り方
1  ドライイーストとグラニュー糖をぬるま湯に溶かす。
2  バターを室温に戻し、マヨネーズ状になるまで練る。
3  セモリナ粉を②に加え、バターと粉が均一になるまで手で混ぜる。
4  ③に①を加え、ひとつにまとまるまでこねる。
5  フィーリングを作る。デーツペーストに室温に戻したバターをとスパイスを混ぜ込む。
6  ④を型の大きさに合わせて丸め、手のひらで平らにし、⑤を適量取り、包む。
7  型に入れ、台に打ち付けて生地を出す。
8  オーブントレイに⑦を並べ、180度に熱したオーブンで20分焼く。

☆アラブの料理本では生地に中挽きのセモリナ粉を使うように書いてありますが、口の中に粒が残り食べにくいので、小麦粉状のセモリナ粉を使用しています。また、家庭で作る時や、お菓子の工場でも中挽きセモリナ粉を使用しているのを見たことがありません。
☆セモリナ粉の代わりに薄力粉でも代用可能です。
☆粉のメーカーなどによって④の段階でまとまらない場合があります。そのときは、セモリナ粉を少しずつ加えて調整してください。目安は手に生地がべたつかず、つやが出てくる状態です。
☆デーツペーストがない場合はデーツの種を取り除いたもの200gを細かく刻み、バター20gと水適量を加え、弱火で加熱しながら漉し餡状になるまで木ベラで練ったものを使用してください。
☆型がない場合はフォークなどで模様をつけてください。
RIMG4567_convert_20100908230410.jpgマームール専用の木型

<ナッツフィリング>
好みのナッツ(ピスタチオ、くるみなど)200gを細かく刻み、花水で香りをつけたシロップを適量混ぜる。
☆くるみを使用の場合はシナモンパウダーを適量加えます。
☆花水の代わりに橙の葉をシロップに1日漬け込んで香りをつけたものを使用してもよいです。
☆ナッツフィリングは仕上げに好みで粉砂糖を振り掛けます。
☆仕上げに粉砂糖を振らない場合は生地に混ぜるグラニュー糖を50gに増やしてください。
RIMG3950_convert_20100908230006.jpgくるみフィリングのマームール
RIMG4548_convert_20100908230244.jpgピスタチオフィリングのマームール






スポンサーサイト