fc2ブログ

アラブでお菓子のハナシ、ゴハンの時間

シリアから始まったアラブ菓子・料理研究。現在エジプトで活動中。

マクドゥース

なすのピクルス、マクドゥース。
RIMG5176_convert_20101103231137.jpg
ピクルスと言っても、酢は使いません。オイル漬けです。

このマクドゥースは秋口に各家庭で大量に作り置きされ、冬から春にかけて食べる、保存食のようなものです。
茹でたなすに、胡桃と赤ピーマンのペーストとニンニクのみじん切りをはさみ、オリーブオイルに漬けておきます。
RIMG5172_convert_20101103231215.jpg
作ってから2週間から一ヶ月目ぐらいが食べごろですが、時間がたったマクドゥースも酸味が出て、通の味になります。

こちらの主食の薄いパンでつつきながら食べたり、ゆで卵と一緒にサンドウィッチにしても美味しいです。
また、そのままお茶請けにもと、冬の間大活躍してくれる保存食です。
ちなみにファッテ・マクドゥースという料理がありますが、こちらはひき肉を詰めたなすとトマトソースを使ったファッテです。
 ↓ぽちっとお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ
にほんブログ村

レバノン料理前菜 マクドゥース (クルミを詰めたナス オイル漬)Mackdouce / Stuffed Eggplant in Oil / Mezze (Mechaalany, Lebanon) 中東 Middle Eastern Foods なす 茄子


スポンサーサイト