ラマダーンあれこれ4

早いもので、ラマダーンも半分が過ぎました。
ラマダーンの時期にしか食べない料理というのは特にないのですが、特別セットがある店や、ビュッフェをやっている店も多いので、いろいろ試してみるのも楽しいものです。
通常メニューの店でも、タマリンドジュースなどの用意があるところが多いです。
1時間以上前から席が埋まっていくので、早めに行くのがよさそう。
この1か月間、飲食業界は1年で最も忙しい時期ではないでしょうか。
レストランはもちろん、お菓子屋、庶民的なスークまで、人でごった返しています。
しかし、その一方で腐らして捨ててしまう食べ物の割合が増えるのもこの時期だそうです。
(アラブでは食事を残す事は失礼ではないとされ、実際にレストランなどでもたくさん注文し、食べ残して帰る場面を見かけますが、家庭ではもちろんそうではありません。日本と同じように、残った料理は保存して食べきります。)
写真上
イエメン料理レストランのイフタール。
イエメンではひき肉などの具を生地で巻いて揚げた“サンブーサ”
をイフタールに食べるそうです(中央)。
いつもはメニューにない、ラマダーン特別メニューです。

ケンタッキー・フライドチキンのイフタールセット。
あれ、普通?、と思いきや、ドリンクはアマルッディーン、デザートもアマルッディーンのプディング。
※2014年7月16日にフェイスブックページに投稿した記事の転載です。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト